セミナー名
マネジメント力向上のカギは実践にあり
~事例から学ぶ現場管理職が自走する仕組みづくり~
開催日時 : 2025年6月4日(水)14:00~15:00
開催場所 : オンライン
参加費用 : 無料
こんな方におすすめ
- 複雑さが増している、管理職のピープルマネジメントを強化したい
- 従来のマネジメント研修のやり方では、実践性や行動変容に課題があると感じている
- マネジメント力強化の新たな研修プログラムを検討している
セミナー概要
ビジネス環境の変化により、マネジメントの難易度、負荷はこれまでにない程高まっています。
働き方・価値観が多様化する中、最前線でメンバーに対峙する管理職。
複雑性を増すピープルマネジメントに向き合うためには、座学の研修で大まかな原理原則を学ぶだけでは不足で、日々の実践を通じて、具体的な引き出しをひとつでもふたつでも増やし続けることがポイントとなります。
そうした職場での自律学習を進めてもらうためには、マネジメント研修も従来のやり方だけではなく、マネジャー自身に、職場におけるPDCAを積み重ねてもらう設計が必要となってきます。
本セミナーでは、2社の先進的な事例をご紹介し、着実に管理職の行動変容を起こし、マネジメント強化へつなげるためのポイント、そのために人事が果たす役割を解説していきます。
ぜひご参加いただき、自社の取り組みに活かすヒントをお持ち帰りください。
プログラム
- 今の時代の管理職に求められるピープルマネジメントとは
- 学習と、職場での実践を繋ぐ学習の在り方
- ピープルマネジメント強化の取り組み事例
スピーカー
鶴薗 大輝(つるぞのだいき)
株式会社リクルートマネジメントソリューションズHRMサービス推進部ソリューションアーキテクト
HRMサービス開発部門に所属。早期離職の低減、メンタル不調者の低減、組織開発・組織活性化、組織のコミュニケーション改善等のテーマで企業人事の支援・関連サービスの開発を担当。
【オンラインセミナーについて】
特別な仕組みは不要で、インターネットブラウザから視聴可能です。
- 開催日までに、参加用のURLをお送りいたします。当日は、そのURLをクリックするだけでご参加いただけます。
※本セミナーは法人企業の方のみにご提供しているセミナーとなっております。 同業他社の方や個人の方、フリーアドレスでご登録の方へのご提供は控えさせていただいておりますので、ご了承ください。